説明

国土地理院による

サービスの地図です。

+.−.スクロールして

ご覧になって

参考にしてください。

容量に制限が有ります

のでご了承して下さい。

 

 

猫山(1195m)頂上から

2009.7.15 花の猫山(1195m)登山 寒冷前線通過後 頂上よりの遠方
橄欖岩から形成の猫山は 地方の山には珍しく高山帯の植物が多く見られ女性に人気的
以下のご説明 花名は 後日 お楽しみ

登山口駐車場 

ヘニックス登山クラブ参加29名
中型バス一台下山道はヤブなので
全員スパッツ着用
シモツケソウ(バラ科)駐車場のわきに咲き乱れる

 モウセンゴケ

エゾノカワラマツバ(アカネ科) モウセンゴケ(モウセンゴケ科)

 オカトラノオ

こもり堂の 山上さん トタン葺きの簡素な小屋に
古めかしい 三体の石仏が安置されている。                      オカトラノオ(サクラソウ科)

ウチュウジン(雨中人) ホタルブコロ

登山開始後15分 前線通過の影響で風雨                    ホタルブクロ(キキョウ科)
急いでカッパを身にまとい 頂上を目指す

頂上 

頂上11時40分降雨の中 立っての食事を覚悟していたが 幸運にも雨が上がり 
視界が開ける 雲を眼下に見下ろし まるで高山に登ったようで 皆さん感激

 

雨が上がり絶好の眺望になる

 カワラナデシコ

エゾノカワラマツバ(アカネ科) カワラナデシコ(ナデシコ科)

 

ヒロハヘビノボラズ(メギ科)鋭いトゲがあり
蛇も登れないから
   オオバギボウシ(ユリ科)

ヒメユリ ヒメユリ

ヒメユリ(ユリ科)花5〜6cm 高さ20センチの可憐なユリ 広島では貴重な花らしい
毎年お逢いに登りますが 近年少しずづつ増えているようにみえる 登山者もそっとしてやりたい 

ナデシコ イブキジャコウソウ

カワラナデシコ(ナデシコ科) イブキジャコウソウ(シソ科)

エビネ 

エビネ(ラン科)開花時期は6月初旬 縦走路はヤブ漕ぎリーダーはコンパスを見ながら慎重に

 

イガホウズキ(ナス科)