説明

国土地理院による

サービスの地図です。

+.−.スクロールして

ご覧になって

参考にしてください。

容量に制限が有ります

のでご了承して下さい。

 

JR上深川駅  県道37号線

2009,12,13木ノ宗山(413m)クラブ登山総勢35名 以前銅鐸の出土した木ノ宗山は一躍有名になり 遊歩道も整備された 
クラブ登山も4回目 11年ぶりの登山 標高も413m手ごろなハイキングコースに日曜日は家族のハイカーで賑わう
この度はリーダーB氏の意向により全くの新ルート 頂上から直に中深川の隠地神社に向うコース
頂上の木ノ宗城址案内板裏のチョットスリルのある踏み跡を下る 二箇所の急坂があるが岩場で無いので怖くは無い
昔から小道が有ったのかテープも有り下がるほどに踏み跡もはっきりしてくる はっきりとした尾根伝いに下ること1時間20分
ほぼ直角に左の方向に曲がる テープもありシダの中を下ること5分 ステンレスの屋根の神社が見えてくる
無事の下山を神社に報告 拝礼 山らしい道に皆さん満足 20分も歩けばJR中深川駅に付く登り2時間30分下り2時間
広島駅9番芸備線9時発 上深川9時31分着 帰り中深川2時32分に間に合う 乗り遅れると3時42分 

養老橋 広場で身ごしらえ

県道37号線を南下三篠川河川敷土手300m歩き養老橋を渡る小さな登山表示があり 進むと広場に出る

いきなり急登 直登がつづく

いきなり急登 呼吸を整えゆっくり登る40分ぐらい直登

途中のピーク 頂上

11時20分最初のピーク 11時50分頂上

昼食 昼食

他の登山者もあり 広い城址も登山者で一杯12時40分食事を終える

コンパスのミーティング 下山

リーダーB氏のコンパスの講習 13時20分下山開始

根伝いに中深川に下山開始 急斜面

尾根筋を慎重に下山 落葉も終わりこずえの合間から遠方を望めた

 

2〜3箇所の緊張する場面もあるが これが返って刺激になり 皆さんにうける

 マンリョウ 

鳥が運んだのかマンリョウがところどころに実らせる

安芸中深川隠地神社 

14時20分隠地神社 ここで少し時間をついやして 2時32分のJRに間に合わず3時42分乗車 約1時間の待ち

 

神社境内見事に手入れされたヒノキ林 急な神社の階段要注意